9冊目

未だ感想が追いつかない。読了日は17日。

レタス・フライ (講談社ノベルス)

レタス・フライ (講談社ノベルス)

森博嗣氏久々の短編集。森氏のお話は面白いんですが、短編やショート・ショートは難解なことが多くて、時々首を捻ります。いや、長編もわりと難解だけどな。
今回はそうね・・・時間もあるし1作ずつさらっと感想を書く。完全ネタバレ。作品を読む前にこれを読むと、たぶん憤りを覚えるでしょう。

ラジオの似合う夜

読んで最初の感想。・・・警部、モテるなぁ(笑)
なんたってあの紅子さんを奥さんにした人ですからね。結婚生活は紅子さんにとっては実験的だった様子だけど、それでも彼女は林さんがかなり好きなのはVシリーズを通して垣間見れる。一方の林警部の気持ちは、この短編でちょっと語られてましたが、流されるまま・・・だったようですね。他の女性たち(七夏とか)の相手にしてもそう。
彼のモテる秘密を知りたい。けど、解るような気もする。
X・Jの提示したクイズについては、反則技!という批判はあるかも知れないけど、その反則なところが森氏らしいのでOK(笑)

檻とプリズム

出た。難解な短編。しかしまあ、解りやすいほうかな。
卑近な解釈をする必要はないのかも知れないのですが、これ、どうも『彼』が実在している気がしないんだな。うーん、でも『少女』は『彼』のことをよく云っていないなんていう記述があったりするから、生きてるんだろうけど。もしかして『少年』にだけ見てるのでは?と疑いたくなるのは、森氏の本だからか(笑)
しかし、この『檻』という概念がわりと私に馴染みやすかったのでよかった。

証明可能な煙突掃除人

これはわりと意味が解らなかった。
いや、事象としては理解可能だし、至極解りやすいんだけど。何を汲み取ればよいのか解らない。軽く肩透かしをくらったような、なんとも云えない読後感。
そうゆう意味では、とても森氏のショート・ショートらしい。
もしかしたら、深く考えずにその読後感を味わえばいいのかも知れない(解らないので逃げているだけかも

皇帝の夢

これも難解なショート・ショートですけど。夢は、皇帝の夢。これは、なんとなく納得。
じゃあ、その夢を見ている彼は、もうすぐ死ぬの?
死ぬために生まれるんだから、それでもいいのかなぁ。しかし・・・うーん(悩

私を失望させて

これは面白かった。珍しく、ほんのり微笑んだりできる感じ。
解りやすくオチがついていたし、どうも私は馬鹿なので、こうやって解りやすくオチをつけてくれると、安心できたりする。
しかし、最後の一文でこれだけひっくり返すのも凄い。今までぼんやりと読みながら想像していた情景のスケールが、いきなり変わる。自分まで小さくなったかのような錯覚が面白かった。

麗しき黒髪に種を

これは、森氏のショート・ショートにしては理解しやすかった気がする(笑)
誰にでもあると思うの。種。黒髪に絡みつく種。
残念ながら、数えるほどしかこのくっつき虫の実物を見たことはありませんが、あのトゲトゲとした異様な形と、取れないで絡みつく姿。云い得て妙だな。と。

コシジ君のこと

主人公がコシジ君を忘れていたのは、自己防衛?
彼はコシジ君に罪悪感を覚えていて、夢の中でコシジ君を生かすことで、精神的安定を得ていた・・・ってことでいいんでしょうか。やっぱり難しいな。
けれど、私も夢の町を持っていて、夢でしか会えない人物がいたりする。もしかしたら、自分も・・・?と思うと、ちょっぴり薄ら寒いな。

砂の街

幻想的な雰囲気でかなり好きだった。けど、やっぱり意味は解らなかった(笑)
さっき、感想を書くにあたってはまぞうで情報を呼び出し、ついでに他の人の日記も見てみた訳だが、どうやら『砂の女』という作品をリスペクトしている模様?
その作品を読めば少しは謎が解けるのだろうか。
でも、これはこれで凄く雰囲気が好きなので、謎のまま留めておきたい気もする。
「そうか、そういうことだったのか、と僕は思った。」という記述が最後にあるんですが、私には何がなにやらさっぱり。置いていかれた気分(笑)

刀之津診療所の怪

長編シリーズ読者にとても嬉しい短編。いやでも、これは『ぶるぶる人形にうってつけの夜』を読んでいないと、面白さが半減どころか1割弱にまで減るのではないかという気がする。
睦子おばさんのことを『西之園』だと思っていたお医者さんは、まず間違いなく練無ちゃんな訳ですが。相変わらず女装してんだな〜と思ったら、嬉しくなりました(は?
ただ。グライダを飛ばしにくる長身の男性が解らない。いや、練無ちゃん自身が『彼女』と証言してるから女性ですけど。
紫子ちゃんでいいの? 紫子ちゃん、グライダの趣味なんかあったっけ?
でも、紅子さんなら男性に間違われることもないんじゃ・・・。ってゆうか、あれ?
練無ちゃんがすでに50くらい。で、その人物は息子くらいの年齢。ってことは・・・え。だれだ(笑)
って、そうか。なんか練無ちゃんが30代後半のように思っていたが、ちゃんと50歳くらいだと証言もあるし、Gシリーズの時間枠なので、もう萌絵ちゃんも指導する立場にあるのですよね・・・。そりゃあそんな年齢になるか。ははぁ。
や。問題はその黒尽くめの長身が誰かってこと。あたいには解らん。
ちょっと、暫く考えてみようと思います。ハイ。
評価:★★★★☆
はてな年間100冊読書クラブ